にわかには信じられないですよね。お風呂大好き、体臭が少ないと言われている日本人の、口が臭いだなんて!!
あおき矯正歯科では「オーラルクロマ」で口臭検査が出来ます!


こんにちは。茨城県古河市のあおき矯正歯科 受付~お局の高橋~です。

日本人に対して、在日外国人の70%、日本人同士でも80%の人が、口臭が気になったことがあると答えていました。
マスク生活で、自分の口臭が気になったという方も多いようです。
必要以上に気にすることはありませんが、人が不快に思わないレベルにすることが、今のグローバルな時代に合っているのではないでしょうか。



口臭には種類があります。

1.生理的口臭
誰にでもあります。朝起きたときや、空腹の時、緊張しているときなど一時的に口臭が強くなる状態です。
歯磨きや食事をして、お口の中の細菌が減少し、だ液量が増えれば口臭は弱くなります。

2.病的口臭
病気が原因の口臭です。むし歯や歯周病はもちろん、全身の病気が原因の場合もあります。
根本的な治療をしなければ口臭は減りません。

3.心理的口臭
口臭検査でも口臭が認められないのに、自分だけが口臭があると思い込む状態です。繊細な方、責任感の強い方に多く見られるようです。

予防と治療


1.生理的口臭
通常だ液の自浄作用で抑えられている口臭が、だ液の減少によって細菌が増殖し原因物質を増やし口臭を発生させます。口臭自体は病気ではありませんので、生理的口臭の治療というものはありません。
予防策としては、だ液を多く出すこと。歯磨きやうがい、良く噛んで食事をすることもだ液を多く出す秘けつです。
リラックスするとだ液が出やすくなります。

2.病的口臭
口臭の種類を特定し、どんな病気で口臭が発生しているのかを見極め、治療をする必要があります。
あおき矯正歯科ではオーラルクロマを使い「硫化水素」「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」という3大ガスを測定します。大学病院でも用いられている検査機器で、細かくはメタンガスなどの雑ガスや、アルコールの匂いなどもチェックできます。

測定結果にしたがって、治療の必要性や方法を診断します。ただし、検査中にだ液などが付着したり、検査直前にうがいをしてしまうと、正確な検査結果が得られない場合があります。

硫化水素 (卵の腐ったにおい)舌や歯、歯肉の汚れが原因。食べかすや上皮かすが最近の働きで腐敗していくときに発生するそうです。
メチルメルカプタン (なまぐさい、またはタマネギの腐ったにおい)歯周病に関連すると言われています。歯周病によって発生し、歯周病の進行も助長します。
ジメチルサルファイド (生ゴミのにおい)お口以外の原因が多く、耳鼻咽喉科や内科の受診が必要な場合があります。



硫化水素とメチルメルカプタンの出すガスの匂いは、歯科医院で治せます。むし歯や歯周病の治療が有効です。
特に歯周病に関連する匂いは、歯周治療をしなくては消せません。

あおき矯正歯科のTHP(トータルヘルスプログラム)は、細菌をコントロールすることに重点を置いた歯周治療ですので、効率的に硫化水素、メチルメルカプタンのガスを減らせます。その後は、適切なホームケアとメインテナンスで、至近距離でも自信の持てるお口に出来ます(*´∀`*)

ジメチルサルファイドは、前日や直前に食べたものによっても発生する、胃や腸からの匂いです。適切な医療機関を受診する必要もあります。
お薬を服用中の方にも出る症状です。


3.心理的口臭
口臭検査でも口臭が認められないが、口臭があると思い込むことです。偶然の他人の仕草(口に手を当てる、窓を開ける)などで、そう思い込むことがあるようです。自分は臭くないと認識するために、検査をすることをお勧めします。
状態によっては心療内科などを受診することもお勧めしますが、歯科医院でのクリーニングで安心できるのであれば通うことも良いと思われます。


口臭は、指摘しづらい症状です。でも、大好きな人にもし口臭を感じたのであれば上手に伝えてあげてください。
適切な治療で減少しますし、大好きな人が「臭い」って思われるのは悲しいです。
歯科医院で確認、治療、ケアしてください。そしておしゃべりやスキンシップを思う存分楽しんでください(*´∀`*)



参照
https://kousyuu-drymouse.com/
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2020/022814.html
https://badbreathch.net/
https://systema.lion.co.jp



あおき矯正歯科